fc2ブログ

今日の多摩川

20080624marukobashi

今日は久しぶりのいい
丸子橋から見た小杉のビル群
を見ながらウォーキング
風もさわやか気持ちのいい朝でした。
空がきれいで思わず一枚
すごい町になりつつありますね
その割りに私のお仕事にはあまり
反映されていないと思うのはひとえに
営業努力不足でしょうかね
ところで明日は午前中本部で会議、その後
損保の保険募集人試験が横浜であります
テキストもろくに目を通していないので
落ちたらどうしよう トホホです
スポンサーサイト



中原警察署

昨日は新しくなった中原警察で
中原区暴力団排除推進協議会の会議に出席
新しくなった庁舎はいいものですね
クリームシチューの有田似のT署長(失礼!)の挨拶で始まり
総会に向けての会議は会長を議長に順調に進み、
各議案がこの理事会で承認を受けました。
次回の総会は会員のために署内を内覧させたいとの署長、会長のご意見で
総会は4階、その後上の講堂に移り懇親会となりそうです
ところで今日もやや曇ってはいるもののもいい天気
今月13回めの一周コースへいつもの時間に出発!
途中Y寿司の奥さんに追い抜かされながら消化!
最近疲れ気味なのかちょっとゆっくりぎみになってきたかな?

理事会

今日はいい天気でした
昨日の分までがんばって
でも昨日のが残ってて
58分とがんばった割りにタイムは普通
ところで今日の午後協会の理事会に行ってきました
新会長になってはじめての理事会でした
おもに人事の案件の審議でした
私たちの支部は3人の理事が出てますが
支部長は常務理事と教育委員会の副委員長
私は広報の副委員長、もひとりのTさんは財務委員会
と配属が決まりました
3人とも希望の委員会には配属させていただけませんでした
残念でも どの委員会に配属されてもがんばりますけどね
ということで今日はこれから気持ちの切り替えのための
でも行ってこよ~っと

20080623gasubashi

ウォーキング日記

20080610gasubashi

いや~今日はいい天気
でもそれほど暑くもなく
57分で気持ち良くいつもの一周jコースを消化!

ところで昨日は地区の役員会に行って参加してきました
新地区長の采配の元で役員さん選出の件
勉強会開催の件、地区旅行会の件、屋形船による
地区の懇親会など諸議題は順調に進み決まりました。

終わってサー帰ろうと思ったら
2次会にお誘い
柄にもなくワインバーとやらへ行って来ました
やっぱり私には居酒屋でサワーってのが
いいみたい


で今日は支部の会議が有りました。各委員会の役員選出と
支部長の考えている今期の支部運営方針を聞き、
そのための副支部長、委員長の心構えを確認しました。

支部長大変でしょうががんばってください

ウォーキング日記

今朝は霧雨状態なので一応傘を準備して
いつもの一周コースへ
途中傘も差さず58分で1周消化!

昨日は日曜でいつもはウォーキングしない日と
しているけど、最近雨やら用やらでウォーキング
できないことが多いので早起きして一周!
途中なんと同業のA社のNさんと丸子橋で遭遇

秋葉原の無差別殺人はひどい話ですな
あの現場は年に3~4回は行くところ
一歩ま違えば被害に有ってたかも
どうしちゃったんでしょうね?
最近何かおかしくなってきてるね

久しぶりに成田の○武でお昼
20080607marutake

ウォーキング日記

久しぶりのいい
ここのところ連日が続いたせいか
ウォーキングのペースもややスローペース気味
でも気持ちよく一周58分で消化!
今日は暑くなりそう
これから支部に行って
今期の委員会構成のための打ち合わせに
行ってきます

ランボー

ランボー見てきた
シルベスタローン体は鍛えてあるけれど
ずいぶんと歳を感じるようになったね
まっ自分のこと棚に上げて余計なこと言えないけどね!
映画の作りもずいぶん変わってきてリアルになったけど
あまりリアルすぎるってのもどうだかね?
ということで今月1回目の一周コース曇り空の中57分で消化!
昨日は天気よかったけど今日の午後から雨だって?
でお出かけと思っていたのに困ったもんだ 
今月からさして乗っちゃいけないんだってね
しゃーないで行くか。
の後部座席のシートベルトは良いにしても
いろんなことで法律改正されてますます
窮屈になっていくね
でるのはため息ばかりかな?
20080602

プロフィール

ウォーキングオヤジ

Author:ウォーキングオヤジ
もういい年のチョット変人のAB型
趣味は多彩だが一番続いているのがウォーキングかな
もっと色々やってみたいけど次が見つからない今日この頃です

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブックマークに追加する
FC2ブックマークに追加