fc2ブログ

ちょっと

昨日は午後から協会本部での理事会に行ってきた
2時から始まった会議は杉浦会長の挨拶に今日の会議は8時頃まで
かかるかな?と不吉な言葉・・・予測どうりもめた
一番もめた審議事項3の公益法人へ制度改革していくための対応に伴う
組織強化対策に関する基本方針を審議し始めたところでもめた・・・・
いろんな意見が出た
公益法人になるのに反対は無いものの支部の再編の話しになると
出席の理事のあちこちからこんな大切な問題を今結論を出せとは何事か!
支部に持ち返って会員の意見を聞いてからでなければ結論は出せない
となってこの案件は常務理事会にて再度審議しなおし再度上程ということで
2時から始まった理事会は7時30分すべての案件の審理が終わった
計6時間半その間休憩は数回で計20分程度
疲れた・・・なんせ疲れた・・悪い事に帰る頃腰に鈍痛
やっとの思いで家にたどり着いた 一杯飲んで即ダウン
しかし今日になっても腰は痛くてウォーキングは中止!
今夜は腰の治療にこれから品川まで行ってくるぞ・・・・
スポンサーサイト



ウォーキング日記

昨日は県本部で住宅ローン研修に行ってきた フラット35の勉強だ!
その後は流通委員会があり業務支援システム構築のための会議が行われた
いつもの事ながら良いシステムを構築しようと皆熱心なため、色々と意見が飛び交い結局終わったのは6時半過ぎとなってしまった。
会議終了後は委員長はじめ委員5人と事務局を交え近所でちょいと一杯
話題は40周年記念の海外視察のことで盛り上がった
40名の申し込みに対して欠席者は出たものの30数名で行ってきたとの事
でも旅行中の話しを聞いてさー大変! いろんな事があったんだ
でもやっぱり想像した通りで こちら地区会の旅行の方に参加してよかった
ところで今年も来ました食欲の秋
何を食べても美味しくってつい食べ過ぎてしまってあー体重が・・・・・・
なぜなんでしょ?特にこの時期の秋刀魚は特にまたうまい!
sanama




ウォーキング日記

20071022gasubashi

昨日は中支部とし区民祭に毎年不動産無料相談所を開設しますがその撤収
の要員として午後から参加してきました。
相談にくる人は少ないそうですが天候もよくかなりの人でにぎわってました
今日も天気はよく気持ちよくウォーキングできそうと快調に
出たところ、ガス橋の上にきたらかなり寒く感じた。
これからは風を通さないウエァに変更かなと考えながらも帰りのコースでは
いつものとおり熱くなってきてこの時期は着る者もかんがえてしまう。


ちょっとお出かけ

宴会後

私の所属している地区の研修旅行に参加してきました
今回は伊豆に行ってきました
バスで向かう途中協会で作成した重要事項説明に関するビデオを見
ながら勉強しました
途中東名の集中工事の影響も多少ありましたが研修は順調に進み
重要事項の説明の大切さを再確認し研修は終えました
その後は役員さんのお力によって用意されました数々のお
つまみ その種類の豊富な事  感謝感謝であります
特にこの下の写真のS君が持っているウメブランデーは丸○さん製作の
10年ものでそのうまさと言ったらすばらしいの一言であります。
ウメブラを十分堪能しまたワイン工場などを見学しながら
宿に向かいました宿泊は伊豆の秘湯と言われている観音温泉と言うところでした
この写真は宴会終了時に撮った写真です。
私最近疲れ気味のためこの後すぐ部屋に帰り爆睡のため
その後の事はわかりませんが、聞くところによると
2次会には有志で楽しくカラオケを楽しんだそうです
幹事のKエステートさん○島さんほかお手伝い差し入れして頂けた
かたがたに心より感謝します
本当にご苦労様またありがとうございました
S君

ところで先週地区長会の帰り道ふと見ると友人の和菓子屋さんの工場にまだ
明かりが点いてましてひょっこり顔を出したところ一所懸命仕事してました
地元のお祭りの際のお供えを作っていたんです
私もお供えは何度となく作った事が有るんですが
やっぱりプロですねうまい!
良い形です
お供え

で私はお祭りではこんな格好をしてお神輿の前を歩きました
神主

知り合いの人に笑われました
困ったのがトイレです
自宅近くの御酒所に行った時家のトイレに帰ったところを
撮られました。
もちろん家でも大爆笑でした



ちょっと

今日はちょっとお出かけのためウォーキングは休み
帰りにちょっと気になってる事があるので昼はそこで食べようと
7時前に出発!
用が済んでいざお気に入りの一軒へ向かうと
motoi
やっぱり看板が楽から基へ変わってた
とりあえず中へ入ってみると券売機もそのまま
メニューは少し変わっていたけど、つけ麺は健在だったので注文!
しばらく待つと出てきたのがこれ
tikemen

見た目はさっぱりしてる 麺は二郎か大勝軒の太さと量だ
つけ汁の味は以前と同様でかつお風味で中には半熟卵が入っており麺はふと麺でもっちりしていてそれなりにうまいが ちなみに以前の麺や楽のときは
mennyaraku

のように見た目も良かったし 麺ももう少し細く美味しく感じたんだけどね
やっぱり経営者が変わると内容も変わるね

ウォーキング日記

虹2つ

昨日は夕方の雨上がりにウォーキングへ出発
東京側を見たらなんと珍しいことか虹が2つ並んで出てた
富士山方面見ると雲に夕日が映えてこれもまたなんときれいなこと
夕焼け

ところでいつも朝会う人と3人も途中で会っちゃた
1日2回も歩いてるのかな?

ウォーキング日記

20071006gasubashi

今日は良い天気
風も弱い北風で ひんやり秋の風
空を見上げるときれいな雲
気持ちの良い朝だ
sora

昨日も呑み過ぎで体が目覚めるまでにちょっと時間がかかった
けど後半は復活してきて今日も良い汗かいた
ところで飲みすぎの元になったのがお仕事で行った某等の政経文化パーティだ
ゲストで
satou

こんな人来てちょっと講演してくれた
イラクでの事聴いてみなくちゃわからないね
思ってたより大変なんだと言う事や
日本が出来る貢献について考えさせられてしまいました
近くに来て名刺頂いたので記念に一枚撮らせてもらっちゃった

ウォーキング日記

20071003gasu

今日も曇り空の中いつもの時間にいつもの一周コースへ出発!
ふと前を見ると大きく手を振りながらかなり速いペースの女性が一人
さー軽く追い越すかと思い50mほど送れてスタート
途中橋の上で写真を一枚とって橋をわたり終わった頃にはその差100m
サー一気に詰めようと気合を入れてスパート
しかし手ごわい一向に差は詰まらない
最後の2k地点から猛スパート帰り着く頃やっともとの50mくらいまで
になったけど 負けた  今日は完全に負けた時間にして55分切るくらいだった
と言う事で今日もかなり速いペースで一周消化!
久しぶりにいい汗かいた

ウォーキング日記

20071001gasu

今日で禁煙してから11年と1日が経った 早いもんだ
でもそんなの関係ーない オパピーと聞こえて来るような気もするけどね
喫煙する人には悪いが最近はタバコの煙がますます嫌いになってきた
飲食店で分煙されていないところは
入って食事をするのに躊躇してしまう時が有る
いろいろな会の関係で旅行するが同室の方に部屋ではなるべく喫煙を
控えていただくようお願いをできるえる場合とできない場合があり
言えない場合はつらい ほんとにつらい この間は苦しくって寝られなかった
吸わなくなってわかる吸わない人の気持ち
ずいぶん迷惑掛けていたんだなと思う今日この頃です
プロフィール

ウォーキングオヤジ

Author:ウォーキングオヤジ
もういい年のチョット変人のAB型
趣味は多彩だが一番続いているのがウォーキングかな
もっと色々やってみたいけど次が見つからない今日この頃です

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブックマークに追加する
FC2ブックマークに追加