ちょっと
昨日は午後から協会本部での理事会に行ってきた
2時から始まった会議は杉浦会長の挨拶に今日の会議は8時頃まで
かかるかな?と不吉な言葉・・・予測どうりもめた
一番もめた審議事項3の公益法人へ制度改革していくための対応に伴う
組織強化対策に関する基本方針を審議し始めたところでもめた・・・・
いろんな意見が出た
公益法人になるのに反対は無いものの支部の再編の話しになると
出席の理事のあちこちからこんな大切な問題を今結論を出せとは何事か!
支部に持ち返って会員の意見を聞いてからでなければ結論は出せない
となってこの案件は常務理事会にて再度審議しなおし再度上程ということで
2時から始まった理事会は7時30分すべての案件の審理が終わった
計6時間半その間休憩は数回で計20分程度
疲れた・・・なんせ疲れた・・悪い事に帰る頃腰に鈍痛
やっとの思いで家にたどり着いた 一杯飲んで即ダウン
しかし今日になっても腰は痛くてウォーキングは中止!
今夜は腰の治療にこれから品川まで行ってくるぞ・・・・
2時から始まった会議は杉浦会長の挨拶に今日の会議は8時頃まで
かかるかな?と不吉な言葉・・・予測どうりもめた
一番もめた審議事項3の公益法人へ制度改革していくための対応に伴う
組織強化対策に関する基本方針を審議し始めたところでもめた・・・・
いろんな意見が出た
公益法人になるのに反対は無いものの支部の再編の話しになると
出席の理事のあちこちからこんな大切な問題を今結論を出せとは何事か!
支部に持ち返って会員の意見を聞いてからでなければ結論は出せない
となってこの案件は常務理事会にて再度審議しなおし再度上程ということで
2時から始まった理事会は7時30分すべての案件の審理が終わった

計6時間半その間休憩は数回で計20分程度
疲れた・・・なんせ疲れた・・悪い事に帰る頃腰に鈍痛
やっとの思いで家にたどり着いた 一杯飲んで即ダウン
しかし今日になっても腰は痛くてウォーキングは中止!
今夜は腰の治療にこれから品川まで行ってくるぞ・・・・
スポンサーサイト
ウォーキング日記
昨日は県本部で住宅ローン研修に行ってきた フラット35の勉強だ!
その後は流通委員会があり業務支援システム構築のための会議が行われた
いつもの事ながら良いシステムを構築しようと皆熱心なため、色々と意見が飛び交い結局終わったのは6時半過ぎとなってしまった。
会議終了後は委員長はじめ委員5人と事務局を交え近所でちょいと一杯
話題は40周年記念の海外視察のことで盛り上がった
40名の申し込みに対して欠席者は出たものの30数名で行ってきたとの事
でも旅行中の話しを聞いてさー大変! いろんな事があったんだ
でもやっぱり想像した通りで こちら地区会の旅行の方に参加してよかった
ところで今年も来ました食欲の秋
何を食べても美味しくってつい食べ過ぎてしまってあー体重が・・・・・・
なぜなんでしょ?特にこの時期の秋刀魚は特にまたうまい!

その後は流通委員会があり業務支援システム構築のための会議が行われた
いつもの事ながら良いシステムを構築しようと皆熱心なため、色々と意見が飛び交い結局終わったのは6時半過ぎとなってしまった。
会議終了後は委員長はじめ委員5人と事務局を交え近所でちょいと一杯
話題は40周年記念の海外視察のことで盛り上がった
40名の申し込みに対して欠席者は出たものの30数名で行ってきたとの事
でも旅行中の話しを聞いてさー大変! いろんな事があったんだ
でもやっぱり想像した通りで こちら地区会の旅行の方に参加してよかった
ところで今年も来ました食欲の秋

何を食べても美味しくってつい食べ過ぎてしまってあー体重が・・・・・・
なぜなんでしょ?特にこの時期の秋刀魚は特にまたうまい!

ウォーキング日記
ちょっとお出かけ

私の所属している地区の研修旅行に参加してきました
今回は伊豆に行ってきました
バスで向かう途中協会で作成した重要事項説明に関するビデオを見
ながら勉強しました
途中東名の集中工事の影響も多少ありましたが研修は順調に進み
重要事項の説明の大切さを再確認し研修は終えました
その後は役員さんのお力によって用意されました数々のお
つまみ その種類の豊富な事 感謝感謝であります
特にこの下の写真のS君が持っているウメブランデーは丸○さん製作の
10年ものでそのうまさと言ったらすばらしいの一言であります。
ウメブラを十分堪能しまたワイン工場などを見学しながら
宿に向かいました宿泊は伊豆の秘湯と言われている観音温泉と言うところでした
この写真は宴会終了時に撮った写真です。
私最近疲れ気味のためこの後すぐ部屋に帰り爆睡のため
その後の事はわかりませんが、聞くところによると
2次会には有志で楽しくカラオケを楽しんだそうです
幹事のKエステートさん○島さんほかお手伝い差し入れして頂けた
かたがたに心より感謝します
本当にご苦労様またありがとうございました

ところで先週地区長会の帰り道ふと見ると友人の和菓子屋さんの工場にまだ
明かりが点いてましてひょっこり顔を出したところ一所懸命仕事してました
地元のお祭りの際のお供えを作っていたんです
私もお供えは何度となく作った事が有るんですが
やっぱりプロですねうまい!
良い形です

で私はお祭りではこんな格好をしてお神輿の前を歩きました

知り合いの人に笑われました
困ったのがトイレです
自宅近くの御酒所に行った時家のトイレに帰ったところを
撮られました。
もちろん家でも大爆笑でした
ちょっと
今日はちょっとお出かけのためウォーキングは休み
帰りにちょっと気になってる事があるので昼はそこで食べようと
7時前に出発!
用が済んでいざお気に入りの一軒へ向かうと

やっぱり看板が楽から基へ変わってた
とりあえず中へ入ってみると券売機もそのまま
メニューは少し変わっていたけど、つけ麺は健在だったので注文!
しばらく待つと出てきたのがこれ

見た目はさっぱりしてる 麺は二郎か大勝軒の太さと量だ
つけ汁の味は以前と同様でかつお風味で中には半熟卵が入っており麺はふと麺でもっちりしていてそれなりにうまいが ちなみに以前の麺や楽のときは

のように見た目も良かったし 麺ももう少し細く美味しく感じたんだけどね
やっぱり経営者が変わると内容も変わるね
帰りにちょっと気になってる事があるので昼はそこで食べようと
7時前に出発!
用が済んでいざお気に入りの一軒へ向かうと

やっぱり看板が楽から基へ変わってた
とりあえず中へ入ってみると券売機もそのまま
メニューは少し変わっていたけど、つけ麺は健在だったので注文!
しばらく待つと出てきたのがこれ

見た目はさっぱりしてる 麺は二郎か大勝軒の太さと量だ
つけ汁の味は以前と同様でかつお風味で中には半熟卵が入っており麺はふと麺でもっちりしていてそれなりにうまいが ちなみに以前の麺や楽のときは

のように見た目も良かったし 麺ももう少し細く美味しく感じたんだけどね
やっぱり経営者が変わると内容も変わるね